忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年04月21日12:28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[レシピ入り]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年12月05日08:32
朝食
  しめ鯖
    Web上で探すとレシピは色々あるのねー。
    3枚におろして塩をして長時間おいて、塩を洗い流して酢に
    漬ける、 中骨を抜いて皮を剥く、
    という基本線は変わらないのだけれど、
    塩のまぶし方と時間、酢に漬ける時間、調味をするタイミング
    が いろいろ。
     どっぷり塩に埋め込む、周りを塩する程度、
     塩は1時間でよい長すぎると味が落ちる、一晩やれ、
     酢は15分でよい、2時間は必要
     酢に漬け込む時に甘酢とか昆布をいれるとよい、最初は単なる酢で 漬けておき食べる前に改めて味付けする

   今回は、適当に塩して一晩おいて、穀物酢で1時間、それから
   甘酢で味付けというパターンをとった。
   まあまあかな。半身は晩まで酢につけられたまま。。

  青梗菜のオイスターソース
  白菜キムチ
  アサリの味噌汁


夕食
  しめ鯖
   昼間中ずっと酢に漬けておいたものをそのまま食べた
   これでもいいかなー
  青梗菜オイスターソースかけ
  白菜キムチ
  大根とサツマイモ、シメジの味噌汁
PR
<< 卯の花炒め煮 朝夕食>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]